よくある質問

Q.旅行の手配はしてくれますか?

A.はい。旅行会社と提携しておりますので、お客様のご希望の行先などをお聞きし、ご希望によりバリアフリー施設等お調べしお客様だけのオリジナルプランを作成します。

Q.どんな身体状態でも外出できますか?

A.まずはヒアリングさせていただき、お客様のお身体の状態をお聞かせください。
安全が第一ですので、入院中の方や急変する可能性がある方は主治医の方とご相談させて頂いたうえでの判断とさせていただきます。

Q.どのような人が同行してくれますか?

A.同行するヘルパーは全て有資格者で介護施設や現場で1年以上の実務経験がある者です。また、当社は『旅のトータルサポーター協会』という外出支援専門ヘルパーを育成する機関を設けており、当社が作成したカリキュラムに合格した外出支援専門ヘルパーが同行させていただきます。

Q.看護師が同行することはできますか?

はい、看護師も同行することができますので、お問い合わせ時にご相談ください。

Q.同行する旅のトータルサポーターと合わないときは変更することはできますか?

A.出発前での変更は可能です。
出発前にお客様を担当する旅のトータルサポーターがお客様のところへお伺いしコミュニケーションをとらせていただきます。
しかし、出発前にお客様のところへお伺いした際に合わないと感じましたらお気軽にご相談ください。

Q.嚥下困難や歯が悪くて普通食が食べられない。

A.食事形態はどんなことでもご相談ください。
可能な限りお客様のご要望に沿った食事をご提供できるよう行先や施設側と打ち合わせさせていただきます。

Q.食事・入浴の介助はしてくれますか?

A.はい、旅先での身の回りの介助全てさせていただきます。

Q.遠方からのお問い合わせですが対応していただけますか?

A.はい、対応させて頂きます。まずはお気軽にご相談ください。

Q.認知症の方でも外出のサポートをしていただけますか?

A.はい、対応させていただきます。旅のトータルサポーターは、資格取得時に『認知症の方への外出支援』のカリキュラムが含まれており、今までの認知症の方への外出支援の経験を活かし認知症の方への対応も強化させていただいております。
実際に認知症(例:アルツハイマー型認知症)の方にも多数ご利用いただいております。

Q.同性介助は可能でしょうか?

A.はい、可能です。お問い合わせ時にお気軽にご相談ください。